2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

鏡文字で脳の活性化

両利きの練習をしていたら、ある程度右手でも文字が書けるようになったので、物足りなくなり鏡文字の練習も始めてみました。 そこで分かったことは文字の留め・跳ねなどは右手で描くことを前提としている。そのため鏡文字は左手で書いたほうが書きやすい。 …

メトロノームでページめくり

家で偶然目にしたメトロノームを見て「これだぁ!」と思いました。一行ずつ見る場合も、ページめくりにもメトロノームがあれば効果的です。 使い方は一行ずつ見る場合も段々音の間隔を短くして脳に負荷を与えていく。最終的に見開き2ページを一秒で見ていく…

マインドマップ(R)が本当に使いこなせる本

フォトリーディングに興味がある方はもちろん、マインドマップって「何?」っ方も一度手にとって見る価値ありです。 も良書ですが、この本はパラパラ眺めるだけでも楽しくなってきます。 おまけCD-ROMまで付いていて1200円は十分元は取れます。オススメです…

一点集中法のやり方

速読の本を読んでいてこれは良いと思ったものを紹介します。 同じものは技術がないので作れませんが、原理は同じだと思いますので安心してください。 その1 リラックスして中心の点を凝視するその2 中心の点に集中するとだんだん周りの色が消えてくるその…

補色で一分間見えた

分かったこと 1 一点集中する(青円の中心の小さい点を眼球を動かさずに見る)2 焦点はずらさない3 明るい光の下でやる オレンジカードの練習と立体視の練習は別々にやったほうが効果的でした。立体視しながらでも残像は見られますが残像の精度が低くなりま…

字が浮かんで見えた

今までは焦点をずらすことによって字を浮かばせることは出来たのですが、視点と意識点をずらすことが出来ませんでした。 その為、視点と意識点が一緒になり文字がダブって見えてました。ところが、文字の周りの空白を見ながら見ると文字をダブらせずに読むこ…